本サイトはプロモーションが含まれています

限定メニューが最高!ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ

ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ体験談 メニュー プリンアラモード 特徴 混雑具合など完全ガイド
スポンサーリンク

2024年4月に中部地方初出店となったブルーボトルコーヒー。

リニューアルされた中日ビルの1階に出店しました。

実際にブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェにいってきた写真と共に、限定メニューや混雑具合をまとめました。

スポンサーリンク

ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェの限定メニューは?

中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ プリンアラモードオリジナル 寄った写真

ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェの限定メニューはプリンアラモードです。

見た目がかわいすぎる…!

料金は以下のとおりです。

  • プリン・ア・ラ・モード・オリジナル(990円)
  • プリン・ア・ラ・モード・シーズナル(990円)
中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ プリンアラモードオリジナル 中味 5種類のフルーツ

中には5種類のフルーツがぎっしり入っていました。

食べ応えも抜群です。

苦みやコクがしっかりあるブルーボトルのコーヒーと相性が抜群でした。

季節限定のプリンアラモードも!

中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ プリンアラモードシーズナル 表面

季節ごとのフルーツを使ったプリンアラモードもありました。

その名も、プリン・ア・ラ・モード・シーズナルです。

5月にいったときは、いちごのプリンアラモード!

中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ プリンアラモードシーズナル 中味 大きなイチゴ

中には大きいいちごがゴロゴロ入っていました。

食べる瞬間、花の方にすっと抜けるハーブ感がより食欲をそそります。

スポンサーリンク

ブルーボトルコーヒーの特徴は?スタバと何が違う?

1杯1杯ドリップで淹れてくれる

中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ ドリップコーヒー

ブルーボトルコーヒーの1番大きな特徴は、1杯ずつドリップで淹れてくれる点ですね。

コーヒーを頼んでから、その場でハンドドリップで淹れてくれます。

そのため、香りやあじわいが豊かなコーヒーを楽しむことができます。

スターバックスでは、エスプレッソマシンが中心で、ラテ系やフラペチーノのメニューが人気ですよね。

専門的なコーヒーへの追及

中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ ドリップコーヒーホット

ブルーボトルコーヒーは、本格派のコーヒーにこだわっています。

新鮮なコーヒー豆が厳選されていて、コーヒーそのものの味わいが楽しめる工夫がされています。

実際にコーヒーを頼むときに「一般的なコーヒーよりもコクや苦みがしっかりあります」という説明を受けました。

1杯ずつハンドドリップで淹れている点からも「美味しいコーヒーを届けたい」というこだわりを感じます。

スターバックスはカスタマイズが幅広く、自分に合った1杯を見つけることができるのが楽しいですよね。

料金はすこし高め

中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ プリンアラモード ドリップコーヒー 上から見た写真

ブルーボトルコーヒーは、チェーン店のカフェと比べると若干高級です。

ドリップコーヒーが594円~で、カップ1杯なので、高いと思う人もいるかもしれません。

ですが、コーヒー豆の品質や鮮度にもこだわりを感じるからこそ、この値段を払っても飲みたくなる気持ちがわかります。

スポンサーリンク

ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェのメニュー

公式サイトのドリンクメニューはこちら
公式サイトのフードメニューはこちら

エスプレッソドリンクメニュー

  • エスプレッソ(577円)
  • アメリカ―ノ(577円)
  • マキアート(588円)
  • ジブラルタル(611円)
  • カプチーノ(634円)
  • カフェラテ(657円)
  • モカ(750円)

ドリップメニュー

  • ブレンド(594円~)
  • ゴールデンアワードブレンド(712円)
  • シングルオリジン(712円)
  • ディカフェ(594円)

アイスコーヒー

  • コールドブリュー(634円)

NOLA(NEW ORLEANS-STYLE COFFEE)

  • アイスノラ(634円)
  • ホットノラ(750円)

シーズンスペシャルドリンク

  • ラベンダーゆずラテ(819円)
  • ノラ コールドフォーム(693円)
  • ノラ フロート(750円)

コーヒー以外のメニュー

  • 抹茶ラテ(819円)
  • コーヒーチェリー フィズ(712円)
  • レモネード(712円)
  • りんごジュース(550円)
  • みかんジュース(605円)
  • ホットチョコレート(772円)
  • スチームミルク(522円)

紅茶系メニュー

  • ブラックティー(653円)
  • ミントグリーンティー(653円)

アルコールメニュー

  • ブルーボトルコーヒーペールエール(1,023円)

キッズドリンク

  • ベビチーノ(391円)
  • キッズホットチョコレート(415円)
スポンサーリンク

ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェの混雑具合は?

中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ 看板

オープン当時は行列で何時間待ちもあったブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェですが、現在平日はタイミング次第では待ち時間はありません。

ですが、座席数が少なく、満席のときは席が空くまで待ち時間があります。

休日はいまでも待ち時間が発生するタイミングが多いです。

ですが、2025年8月に名古屋駅に「ブルーボトルコーヒー」2号店がオープンすることが決定しました。

オープンすれば、もう少し混雑が緩和されるかもしれません。

スポンサーリンク

ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェのよくある質問

Q
ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェの限定メニューは何ですか?
A
中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ プリンアラモード ドリップコーヒーの写真

限定メニューは、プリンアラモードです。

オリジナルと季節限定のものが2種類あります。

料金は以下のとおりです。

  • プリン・ア・ラ・モード・オリジナル(990円)
  • プリン・ア・ラ・モード・シーズナル(990円)
Q
ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェはどこにありますか?
A
中日ビル 入り口

栄の中日ビル1階にあります。

地下鉄「栄駅」の地下街から直結していて、地下13番出口横に中日ビルにつながる入り口があります。

そのままエスカレーターで上がると、1階に行けます。

Q
ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェはどれくらい混雑していますか?
A

平日はタイミングによっては待ち時間なしで入れます。
休日は行列ができていて、かなり待ち時間があります。

店内の座席数が少ないので、空いていればすぐにイートインできますが、空いていない時は待たないといけません。

テイクアウトの場合は先に通してもらえます。

イートインの場合は先に席を取ってから注文なので注意しましょう。

スポンサーリンク

ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェの限定メニューを楽しもう

中日ビル ブルーボトルコーヒー名古屋栄カフェ プリンアラモード コールドブリューコーヒーの写真

ついに中部地方にも上陸した「ブルーボトルコーヒー」。

オープンしてからずっと人気で、限定メニューも最高でした。

最高のコーヒーと限定メニューをぜひたのしんでくださいね。

同じ中日ビルにある文喫もおすすめです。
詳しくはこちらの記事をどうぞ↓

スポンサーリンク

愛知のデートスポット情報

愛知県のデートスポットまとめ

アイキャッチ 愛知デート100選 

愛知県のデートスポットをとにかく知りたい!と思う人は、ぜひ読んでほしいのがこちらの記事です。

カップルが本当に楽しめるデートスポットだけを集めました。

愛知県の穴場デートスポット

MY ONLY FRAGRANCE名古屋店

いつもと違う体験をしたい、デートに刺激が欲しい…

そんなあなたにおすすめな穴場のデートスポットをまとめました。

体験デートスポット

シルバーアクセサリー作り 指輪

思い出に残る体験ができるのが体験デートです。

世界に一つだけの指輪やお皿、香水が作れるものづくり体験やパラグライダーやサーフィンなどアクティブな体験もたくさんあります。

詳しくはこちらの記事をどうぞ↓

運動好きカップル必見!スポーツデートスポット

VS PARKららぽーと愛知東郷 JUMP×JUMP

運動好きカップルにおすすめしたいスポーツデート。

2人で楽しめるものばかりなので、デートで盛り上がりますよ。

詳しくはこちらの記事をどうぞ↓

季節ごとのおすすめデートスポット

春がきた!今、行きたい春デート

春夏秋冬ごとに行きたい季節の行事やデートスポットをまとめました。

名古屋
スポンサーリンク

コメント