毎年、夏限定で行われる東山動物園のナイトズー。
昼間とはひと味違う動物たちに出会える人気のイベントです。
今回は、実際に訪れた体験をもとに、見どころや楽しみ方をたっぷりご紹介します。
\アソビューなら事前購入で並ばず入れる/
東山動物園ナイトズーをもっと楽しむおすすめポイント
夜行性の動物が活発に動いている

ライオンやトラを動物園に見に行ったのに、寝ているところしか見れなかった…なんて経験ありますよね。
夜行性の動物たちは、動物園がやってる昼間は寝ていることが多く、動いてる姿が見れないことも多いです。

ナイトズーなら、いつもは見られない動物たちが活発に動いている姿が見られます!
ライトアップもされているので、夜でも見やすいですよ。
迫力満点な動物たちのモニュメント

実物大のジャガーモニュメントや、ニシゴリラ家族などがライトアップされています。
いつもより迫力あるモニュメントと撮る写真はレア!
いろんな動物のモニュメントを探したくなりますね。
夏でもイルミネーションが楽しめる

園内がライトアップされていたり、イルミネーションで装飾されています。
動物を模したイルミネーションもあって、とてもかわいい!
夏では珍しいイルミネーションも楽しめますよ。
アニマルトークやボタニカルトークのイベントも
開催日によって、特別なイベントも開催されています。
普段は聞けない、夜の動物の生態や植物の話はおもしろくてついつい聞きいっちゃいます。
キッチンカーや屋台もあってもはやお祭り

子ども向けの屋台や、いろいろ食べ比べできるキッチンカーも出店!
動物園にいながらお祭り気分も楽しめます。
\アソビューなら事前購入で並ばず入れる/
東山動物園ナイトズーの注意点
早めに締め切られる動物もいる

ナイトズーの閉演時間は20時半ですが、それよりはやく見れなくなる動物もいます。
例えば、人気のコモドオオトカゲは19:00までだったり、チンパンジー・ゴリラ館は17:45まででした。
みたい動物が決まっている場合は、何時までやっているのか確認していくか、早めに行くのがおすすめです。
光るものは禁止されています

フラッシュやストロボ撮影、明るく発光したり、点滅するおもちゃは禁止です。
閉演時間ギリギリになると、園内はけっこう暗いところもあるので、注意してくださいね。
\アソビューなら事前購入で並ばず入れる/
東山動物園の開園時間・閉園時間は?
通常の東山動物園の営業時間は、午前9時から午後4時50分です。
ナイトズーの開催日は、夜20:30までの営業になります。最終入場は20時です。
夜の営業時間が伸びて、いつもと違う動物たちの姿や夜ならではの雰囲気を楽しめますよ。
2025年のナイトズーは、以下の日程で行われました。
- 8/9(土)
- 8/10(日)
- 8/11(月)
- 8/13(水)
- 8/15(金)
- 8/16(土)
- 8/17(日)
基本的に毎年、お盆周辺の土日に開催されています。
東山動物園の駐車場は?

東山動物園には駐車場がたくさんあります。
駐車場によっても無料のものもありますし、営業時間も違います。
東山動植物園は、全国で1番広い動物園です。
自分が1番いきたい場所に近い場所を調べてからいきましょう。
駐車場がめちゃくちゃ混むので注意!
東山動物園の駐車場は、めちゃくちゃ混みます。本当に舐めていくと痛い目に遭うくらい混みます。
特に週末の正門近い駐車場は、開園時間前には、満車になります。
車で行きたい人は、開園前には到着できるように行くか、離れた駐車場に停めましょう。
よくある質問
- Q東山動物園 何分で回れる?
- A
ぐるっと1周するだけなら2~3時間くらいです。
植物園も見てまわったり、動物とのふれあい体験やエサやりなどもする場合は、半日~1日かかるでしょう。
- Q動物園デートに行くときに持って行くものは?
- A
東山動物園はとにかく広くて、たくさん歩きます。
動きやすい服装や歩きなれた靴で、行きましょう。
季節いよっては、暑さ対策や寒さ対策も必須です。
芝生広場やいすもあるので、お弁当や水筒、レジャーシートを持っていって、ピクニックをしてもいいですね。
雨予報の場合は、折り畳み傘やカッパを持っていきましょう。
- Q東山動物園に行くならいつがベストシーズン?
- A
おすすめは、春か、秋です。
東山動物園は基本屋外で、とにかくたくさん歩きます。
過ごしやすい気候の方が絶対に楽しめます。
さらに、植物園では春は桜、秋は紅葉を楽しむこともできます。
- Q東山動物園で一番人気は何ですか?
- A
いつも混んでいるのはコアラです。
特に土日は大勢の人がコアラの前で足を止めています。
新しい動物や赤ちゃんの公開が始まったときは、そこが混むことが多いですね。
東山動物園のナイトズーを楽しもう!

夏の期間限定イベント、ナイトZOO。
いつもと違う動物たちの姿や植物を楽しめます。
期間は短いですが、ぜひ行ってみてくださいね。
\アソビューなら事前購入で並ばず入れる/
コメント