朝食やクラブラウンジ、パジャマ・アメニティまで完全ガイド
愛知県の大人気ホテル「ヒルトン名古屋」。世界118か国に展開されている、世界的にも有名なホテルの1つです。
今回は、ヒルトン名古屋のエグゼクティブフロアに宿泊した体験を写真付きでまとめました。
ヒルトン名古屋宿泊記
客室の種類
![ヒルトン名古屋 客室](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_6882-1024x768.jpeg)
ヒルトン名古屋は客室の種類も豊富にあります。
一覧にすると、以下の通りです。
客室名 | 料金/2名1室 | ラウンジ特典 |
---|---|---|
ヒルトンルームクイーン・ツイン | 23,618円〜 | なし |
デラックスルームクイーン・キング | 26,726円〜 | なし |
ダブルベッドファミリーデラックス | 35,924円〜 | なし |
ペットルーム/ツイン | 50,342円〜 | なし |
エグゼクティブルームキング・ツイン | 38,036円〜 | あり |
プレミアムエグゼクティブルームキング・ツイン | 39,200円〜 | あり |
和室スイート | 88,856円〜 | あり |
エグゼクティブスイートキング | 152,144円〜 | あり |
エグゼクティブデラックススイートキング | 194,512円〜 | あり |
私たちは今回プレミアムエグゼクティブルームに宿泊しました。
※エグゼクティブフロア(エグゼクティブルーム、プレミアムエグゼクティブルーム、エグゼクティブスイート、デラックススイート)をご宿泊のお客様が対象となります。
公式サイトより引用
客室の雰囲気と備品、家具
![ヒルトン名古屋 プレミアムエグゼクティブルーム](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/90113387-1DE6-438A-921C-8F2A1BC9DB5D-scaled-1-1024x768.jpeg)
客室は和と洋が融合したような落ち着く雰囲気です。
インターネット・Wi-Fi環境
Wi-Fi環境はとてもよかったです。YouTubeも問題なく見ることができました。
チェックインするまでは、Wi-Fiを利用をすることができません。
ティーセットと湯沸ポット
![ヒルトン名古屋コーヒーメーカー](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/05ADEA39-7E0E-4210-9988-17E72A2DCD92-scaled-1-1024x768.jpeg)
高級ホテル御用達のネスカフェもありました。
ラウンジで飲めるコーヒーと種類が違ったので、いろんなコーヒーを楽しめました。
![ヒルトン名古屋 お茶 紅茶](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/E849B9C7-3D10-430D-A3EF-88DFEF2F5E14-scaled-1-1024x768.jpeg)
紅茶や煎茶もありました。
バスルーム(洗い場付バスタブ)
![ヒルトン名古屋 洗い場付き浴室](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/64DB5BB2-FCA2-42D6-AC55-2115A0B9850E-scaled-1-1024x768.jpeg)
エグゼクティブフロアなので、ユニットバスではなく、洗い場付き浴室でした。
ユニットバスは苦手なので、めちゃくちゃありがたい…!
バスタブは、1人で入るのにちょうどいいくらいの大きさです。大人2人で入るとちょっと狭いかな、と私は思いました。
洗面化粧台・アメニティ
![ヒルトン名古屋 洗面台](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/03C6B92F-D4D1-4E39-81E4-1241BE425D39-scaled-1-1024x768.jpeg)
浴室の前が洗面台です。大人2人並べる広さがあります。
トイレがあるからちょっと狭めかもしれません。
![ヒルトン名古屋 アメニティ](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/606E6502-7833-4ED3-B173-1B5405E84936-scaled-1-1024x768.jpeg)
ヒルトンのアメニティといえば、クラブツリー&イヴリンですね。
爽やかな匂いがとても良かったです。
1本のボトルタイプで使い切りなのも嬉しいですね。
浴衣・バスローブ
![ヒルトン名古屋 パジャマ 浴衣](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/43290EA2-85B7-4F5F-AAA6-EF9D3A785450-scaled-1-1024x768.jpeg)
パジャマは浴衣がありました。
![ヒルトン名古屋 客室 バスローブ](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/44424344-8941-4123-8E0F-866E4036BA60-scaled-1-1024x768.jpeg)
バスローブも用意されていました。
夜、夜景を見ながらバスローブを着ているとなんだかセレブのような気分になれます。
客室の窓から見える景色
![ホテル ヒルトン名古屋 客室からの景色 昼間](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6947-1024x768.jpeg)
ヒルトン名古屋は、「名古屋駅側」か「テレビ塔側」のどちらかの景色を選ぶことができます。
今回は名古屋駅側の景色にしました。名古屋駅までよく見えますね。
![ヒルトン名古屋 客室からの景色 夜景](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/24590864-2AEE-4328-8BD1-1BACEE9E7924-scaled-1-1024x768.jpeg)
夜は名古屋駅の夜景がよく見えます。
窓際の椅子に座って、ゆっくりする時間が至高でした。
ヒルトン名古屋ホテル館内の施設とサービス
エグゼクティブラウンジ
![ヒルトン名古屋 エグゼクティブクラブラウンジ](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/7E07256F-716C-49E8-9FB9-A01CEA15149B-scaled-1-1024x768.jpeg)
エグゼクティブフロアに宿泊すると、無料で利用できるクラブラウンジです。
滞在期間中、3回の食事提供があります。
アフタヌーンティー | 15:00~16:30 |
カクテルタイム | 7:30~20:00(L.O.19:30) |
朝食※ | 6:30~10:30 |
食事の種類も豊富で、ソフトドリンクやアルコール類も飲み放題の豪華なラウンジでした。
詳しくはこちらの記事をどうぞ↓
インプレイス3−3(レストラン)
![ヒルトン名古屋](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/F80DBCCB-2BCC-4850-BE83-82DD47364FFB-scaled-1-1024x768.jpeg)
ヒルトン名古屋といえば、このレストランですよね。
モーニング、ランチ、アフタヌーンティー、ディナーとどれに行っても満足できる最高のレストランです。
モーニングビュッフェ(朝食)
![ヒルトン名古屋 朝食モーニング 名古屋飯](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/5490A80F-82CC-46C2-A322-58476C28B497-scaled-1-1024x768.jpeg)
朝食も和洋中どれでも食べられるバラエティ豊富な品揃えでした。
写真のようなきしめん、手羽先などの名古屋めしもたくさんありましたよ。
![ヒルトン名古屋 朝食ビュッフェ インプレイス3-3 アイスバー](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/12/C602D604-E0E8-482C-8F9E-CEBB4F7477BA-1024x768.jpeg)
インプレイス3−3に行くと目に入る、こちらのアイスバーは朝食でも食べられました。
朝からアイスバーを食べまくる背徳感も相まって、幸せすぎる…
ディナー
![ヒルトン名古屋 インプレイス3−3 ディナービュッフェ](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_10181-1024x683.jpg)
ディナービュッフェでは、こんなに美味しいそうなお肉も食べ放題!シェフが目の前で切ってくれます。
![ヒルトン名古屋 ホテル ディナービュッフェ ケーキ ハロウィン](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_10141-e1605354809337-1024x461.jpg)
もちろんデザートもたくさんあります。
初めて行った時はハロウィンだったので、見た目もハロウィンっぽいケーキがありました。
どれを食べようか悩むくらいあるので、お腹ペコペコで行くのをお勧めします。
アフタヌーンティー
![ヒルトン名古屋 アフタヌーンティー](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/10/C64C990B-EE37-4ED5-AE1B-22FCCD7E9672-scaled-1-1024x768.jpeg)
これは夏に行った時のアフタヌーンティーの写真です。
ヒルトン名古屋のアフタヌーンティーは見た目もかわいくて、紅茶やコーヒーも飲み放題という幸せプランなので、大人気。
ランチの時間からアフタヌーンティーも楽しめますよ。宿泊なしで、レストランのみの利用も可能です。
\一休レストランならお得に予約/
名古屋のアフタヌーンティーについてはこちら↓
ハイドアウェイ3−3
![ホテル ヒルトン名古屋 バー](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6936-1024x768.jpeg)
インプレイス3−3の隣にある隠れ家のようなバーです。
![ヒルトン名古屋 ハイドアウェイ3−3 バー](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/12/42DA5E20-2945-4148-82C5-E4CC66D004D5-1024x768.jpeg)
入口ののれんをくぐって入っていくのがオシャレですよね。
ワクワクします。
![ヒルトン名古屋 ハイドアウェイ3−3 バー](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/12/534F9466-0977-448D-8E33-7BBBCF32CCB4-1024x768.jpeg)
今回一休.comの特典でドリンク1杯サービスでいただきました。
残念ながら、お酒は激弱なので、ソフトドリンクで乾杯!
愛知らしいドリンクも多くて、おもしろかったです。
\一休レストランならお得に予約/
一休.comの特典などについてはこちらの記事へどうぞ↓
無料フィットネスジム
![ヒルトン名古屋 無料フィットネスジム](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_6320-scaled-e1613202610692-1024x519.jpg)
宿泊者は、無料でフィットネスジムを使えます。
ジムの中は、とても広くてきれいです。水は飲み放題、タオルも無料で貸し出しされます。
正直、町のジムよりも充実してるし、こっちの方がいいじゃん!と思っちゃいます。
![ホテル ヒルトン名古屋 フィットネスジム 運動](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6908-1024x768.jpeg)
マシンごとにタブレットがついています。
どの筋肉に効くのか、どんなコースで鍛えていくか、などを自分で選択して運動することができます。
![ヒルトン名古屋 フィットネスルーム ジム](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2021/02/10686810-e1614511335974-1024x527.jpg)
バイクやランニングマシンも揃っています。
YouTubeやテレビを見ながら運動ができるようになっていました。
運動着や室内シューズのレンタルがありますが、自分で持っていくのがおすすめです。
レンタル料金は以下の通りです。
トレーニングTシャツ | 550円 |
トレーニングパンツ | 550円 |
トレーニングシューズ | 550円 |
愛知県のフィットネスジムがあるおすすめホテルこちら↓
温水プール
![ヒルトンホテル ジム プール](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2021/02/10256843-e1614511455679-1024x502.jpg)
プールは20メートルが2コースと、こじんまりとしたジャグジーがあります。
しっかり泳ぎたい人も、水に浮かんでリラックスしたい人にもちょうどいいプールです。
ラウンジで食べすぎたらこのプールへGO!
水着のレンタルもありますが、自分で持っていくのがおすすめです。
レンタル料金は以下の通りです。
水着 | 550円 |
テニスコート
![ホテル ヒルトン名古屋 テニスコート レンタル](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2024/03/IMG_6906-1024x768.jpeg)
テニスコートは屋外にあり、こちらも利用は無料です。
レンタルもあるので、ぜひやってみましょう。
レンタル料金は以下の通りです。
スポーツセット (Tシャツ、ショートパンツ、靴、靴下) | 1,100円 |
テニスラケット | 630円 |
サウナ・スパ
写真は、ボディケア・オイルトリートメントが受けられるスパサービスです。
スパで、日頃の疲れを癒やしてもいいですね。
宿泊者は無料で使えるお風呂とサウナ、水風呂があります。運動した後は汗を流して行きましょう。
更衣室も完備
![ヒルトン名古屋 更衣室 ロッカー](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/09/2F6C7F12-4415-4042-89B7-FE8A7F806408-scaled-1-1024x576.jpeg)
フィットネスジム、温水プール、サウナ、テニスコートにアクセスできる更衣室です。ジムやプールに入った後、更衣室で着替えられます。
更衣室もめちゃくちゃ綺麗です。
ロッカーの鍵は自分で4桁の数字を設定するようになっています。
ヒルトン名古屋の概要
住所:460‐0008
愛知県名古屋市中区栄1-3-3
アクセス
電車・地下鉄の場合
最寄駅は、地下鉄東山線「伏見駅」です。
- JR新幹線・東海道本線、近鉄名古屋線「名古屋駅」もしくは、名鉄名名古屋本線「名鉄名古屋駅」で下車。駅からホテルまで徒歩約15分、タクシーで5分。
- 地下鉄東山線「伏見駅」で下車。7番出口から徒歩3分で到着します。
車の場合
名神高速道路小牧ICより名古屋高速に乗り換えます。名古屋高速都心環状線「錦橋」出口から約3分。
駐車場も用意されています。駐車料金は以下の通りです。
宿泊者(1泊) | 1,300円 | 入庫から24時間 |
ビジター | 250円 | 30分ごと |
レストランで10,000円以上利用で3時間無料
一休.comの会員特典で駐車場が無料になります。
ぜひ、一度プランを見てみてくださいね。
ヒルトン名古屋の料金
客室名 | 料金/2名1室 | ラウンジ特典 |
---|---|---|
ヒルトンルームクイーン・ツイン | 23,618円〜 | なし |
デラックスルームクイーン・キング | 26,726円〜 | なし |
ダブルベッドファミリーデラックス | 35,924円〜 | なし |
ペットルーム/ツイン | 50,342円〜 | なし |
エグゼクティブルームキング・ツイン | 38,036円〜 | あり |
プレミアムエグゼクティブルームキング・ツイン | 39,200円〜 | あり |
和室スイート | 88,856円〜 | あり |
エグゼクティブスイートキング | 152,144円〜 | あり |
エグゼクティブデラックススイートキング | 194,512円〜 | あり |
ヒルトン名古屋の客室ごとの料金目安がこちらです。
これだけ素敵なサービスが詰まったホテルで、この価格は正直破格ですね。
エグゼクティブフロアに宿泊すると、無料で利用できるクラブラウンジについてはこちらの記事をどうぞ↓
ヒルトン名古屋は最高のホテルでした
![ヒルトン名古屋 客室](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2020/11/IMG_4486-scaled-1-1024x768.jpg)
クラブラウンジの豪華さとレストランの充実っぷり、宿泊者無料のフィットネスジム、プール、サウナに温泉のサービスを考えると、コスパ抜群のホテルでした。
ヒルトン名古屋でぜひ贅沢な1日を過ごしてみてくださいね。
ヒルトン名古屋の他にも、愛知のおすすめホテルを紹介しています↓
愛知のデートスポット情報
愛知県のデートスポットまとめ
![アイキャッチ 愛知デート100選](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2023/12/682663D2-B487-4EA0-BA1D-D7745B837969.jpg)
愛知県のデートスポットをとにかく知りたい!と思う人は、ぜひ読んでほしいのがこちらの記事です。
カップルが本当に楽しめるデートスポットだけを集めました。
愛知県の穴場デートスポット
![MY ONLY FRAGRANCE名古屋店](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_9780-1024x768.jpeg)
いつもと違う体験をしたい、デートに刺激が欲しい…
そんなあなたにおすすめな穴場のデートスポットをまとめました。
体験デートスポット
![シルバーアクセサリー作り 指輪](https://kumamitsu.com/aichi_date/wp-content/uploads/2022/09/4EB6F00C-809E-4A5F-BDAA-FF5611B07AB7-1024x683.jpeg)
思い出に残る体験ができるのが体験デートです。
世界に一つだけの指輪やお皿、香水が作れるものづくり体験やパラグライダーやサーフィンなどアクティブな体験もたくさんあります。
詳しくはこちらの記事をどうぞ↓
運動好きカップル必見!スポーツデートスポット
![VS PARKららぽーと愛知東郷 JUMP×JUMP](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2023/05/IMG_1852-1024x768.jpeg)
運動好きカップルにおすすめしたいスポーツデート。
2人で楽しめるものばかりなので、デートで盛り上がりますよ。
詳しくはこちらの記事をどうぞ↓
季節ごとのおすすめデートスポット
![寒さに負けない冬こそ楽しいデートとは? 愛知冬デート](https://aichiwith.com/wp-content/uploads/2022/12/unnamed-file-43.jpg)
春夏秋冬ごとに行きたい季節の行事やデートスポットをまとめました。
コメント